機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

13

WWDC21 フリーディスカッション大会+Mini DEMOsa

オンライン+リアル(状況によってはオンラインのみになります)

Organizing : MOSA

Hashtag :#MOSA
Registration info

リアル(状況によりオンラインになります)

3000(Pay at the door)

FCFS
6/6

オンライン

Free

FCFS
25/30

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

WWDCフリーディスカッション大会+Mini DEMOsa

WWDC 2021の熱気冷めやらぬ雰囲気の中、完全リモートによるWWDCの情報交換会をzoomによるオンラインで開催します。
WWDC 2021で発表された技術を参加者全員で意見交換、質疑応答、技術紹介などなど、有益な情報を共有するためのイベントです。

冒頭は「WWDC2021から見えてくるAppleの技術戦略と展望予想」と題し、テクノロジーライターの大谷 和利さんに熱く語っていただきます。
M1チップを得て快進撃中のAppleですが、今年のWWDCも盛りだくさんの内容が期待されます。このセッションでは、発表内容から予想される今後のAppleの展開についてお話しします。

大谷さんのセッションの後に行われるフリーディスカッションでは、Zoomによるオンライン配信でありながら、多くの視聴者とインタラクティブなやり取りを試行します。詳細は近日中に更新します。こちらのアイデアもどうぞお楽しみに。

後半はMini DEMOsaと称し、リモートを通じて様々なデモをご披露いただくきたいと思います。
自作したアプリや商用アプリのご紹介、AR、自作IoT、動画などAppleプラットフォームに限らない様々なデモで盛り上がりましょう。

また、終了後、懇親会を開催します。開催は諸般の状況を見て決定します。
開催場所は調整中です。
今後のMOSAの活動がより一層意義深いものに発展できるよう、皆さまのご参加をお待ちしております。

  • 画面下部の注意事項を必ずお読みになってからお申し込みをお願いします

タイムスケジュール

第一部
大谷 和利氏によるWWDC2021から見えてくるAppleの技術戦略と展望予想
13:00 〜 13:50

第二部
WWDC2021フリーディスカッション大会
14:00 〜 15:30

第三部
15:30 〜 17:00 ミニDEMOsa
15:30~「デプスと3Dで写真を遊び倒すアプリ丸ごとデモ!」須藤益司さん
16:00~「360イメージ新表現・panoARをiPad Swift Playgroundsで開発」いけだじゅんじさん
16:30~「HHH・ヘルスケアアプリ」中野洋一さん

プレゼンテーター紹介

大谷和利さん
・テクノロジーライター/神保町AssistOn取締役
デザイン、電子機器、自転車、写真に関する執筆のほか、商品企画のコンサルティングも行う。著書に『iPodをつくった男』『iPhoneをつくった会社』(共にアスキー新書)、『Macintosh名機図鑑』(同じくエイ出版社)、『iPhoneカメラライフ』(BNN新社)、『成功する会社はなぜ「写真」を大事にするのか』(講談社現代ビジネス)など。監修書に『ビジュアルシフト』(宣伝会議)がある。

須藤益司さん
・ステレオクラブ東京スタッフ、ステレオフォトメーカー作者
2000年頃から、趣味で、ステレオ写真を撮り始め、自分の撮影した写真編集用にプログラミングを独習し、ステレオフォトメーカーを作成公開。世界中のユーザーからのフィードバックを元にソフトの改善を進めた活動が評価され、2015年英国王立写真協会よりSaxby Award、2016年 アメリカ写真協会 Progress Award を受賞する。最近は、全天球3D画像の編集やデプスマップの活用等にも活動範囲を広げている。
https://stereo.jpn.org/jpn/

オンラインでの参加方法

connpassで申し込まれた方は、Zoomミーティングでオンライン参加いただけます。

(参加URLは、開催当日午前中と開催のおよそ1時間前にメッセージでお知らせします。)

懇親会について

終了後、懇親会を開催します。開催は諸般の状況を見て決定します。
開催場所は調整中です。

注意事項

  • 本イベントの細かな内容は変更される可能性があります。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Ramin

Ramin wrote a comment.

2021/06/08 03:54

Ramin

dreamg

dreamg published WWDC21 フリーディスカッション大会+Mini DEMOsa.

05/28/2021 12:15

WWDC21 フリーディスカッション大会+Mini DEMOsa を公開しました!

Group

MOSA

Multi-OS Software Artists

Number of events 46

Members 214

Ended

2021/06/13(Sun)

13:00
17:00

Registration Period
2021/05/28(Fri) 12:15 〜
2021/06/13(Sun) 17:00

Location

オンライン+リアル

オンライン+リアル

Attendees(31)

iwatais

iwatais

WWDC21 フリーディスカッション大会+Mini DEMOsa に参加を申し込みました!

いけじゅん

いけじゅん

WWDC21 フリーディスカッション大会+Mini DEMOsa に参加を申し込みました!

wataru_shiraishi

wataru_shiraishi

WWDC21 フリーディスカッション大会+Mini DEMOsa に参加を申し込みました!

dreamg

dreamg

WWDC21 フリーディスカッション大会+Mini DEMOsa に参加を申し込みました!

Terubouzu

Terubouzu

WWDC21 フリーディスカッション大会+Mini DEMOsa に参加を申し込みました!

kazuotani

kazuotani

WWDC21 フリーディスカッション大会+Mini DEMOsaに参加を申し込みました!

FumitakaKikutani

FumitakaKikutani

WWDC21 フリーディスカッション大会+Mini DEMOsaに参加を申し込みました!

m_n_z

m_n_z

WWDC21 フリーディスカッション大会+Mini DEMOsa に参加を申し込みました!

村上幸雄

村上幸雄

WWDC21 フリーディスカッション大会+Mini DEMOsa に参加を申し込みました!

hiroshikanda

hiroshikanda

WWDC21 フリーディスカッション大会+Mini DEMOsa に参加を申し込みました!

Attendees (31)